SERVICE事業内容
データ入力用語解説
エントリー・ベリファイ方式とは
弊社では、データの精度を上げるために『エントリー/ベリファイ方式』を採用しています。
エントリー/ベリファイ方式は、1人目のオペレーターが入力(エントリー)したデータをベースに2人目のオペレーターが同じ原票を入力(ベリファイ)。差異があった場合にメッセージが表示され、2人目のオペレーターが正しいデータを入力し直すことにより、高精度を保っています。
また、プログラムによるロジックチェックも同時に組み込み、さらにクオリティの高いデータをご提供しております。
2ストローク連想入力方法とは
2ストローク連想入力方式とは、漢字を含む全ての文字や記号をかな2文字を基準にしてコード化することにより、入力のスピードアップと1文字1文字を正確に入力できるというデータ入力にはかかせない入力方法です。
- 使用機器
- [丸紅]
・ENTREX NESTA System:31台
・ENTREX Image System
- 入力専門スタッフ
漢字入力タッチ数 - 1人当たり平均14,000タッチ/時間
(専用端末使用時)
- 精 度
- 99.98%レベル(エントリー/ベリファイ、専用入力画面を利用時)
- 1日文字処理能力
- 約2,000,000文字
2タッチコードの成り立ち
漢字を含む全ての文字や記号がカナ2文字を基準にしてコード化されています。
例えば、
